
2009年08月24日
”金の成る木”
今の家に
引越してきた時に
ど~しても欲しくて、ようやく探した観葉植物『金銭寿』。
正式名は 『ザミオカルカス』(学名 Zamioculcas)っていう
舌をかみそうな植物なんです

唯一、不精な私が約5年お付き合いさせてもらってる観葉植物。
この艶っぽい葉っぱといい、葉のしなり具合といい好きなんですよね~。
東南アジア地方では「金銭寿」(きんせんじゅ)っていう名前で
”金の成る木”として親しまれているらしいです。
そ~いえば、葉っぱが「小判」っぽいかな
!?

手のかからないおりこうさんので、ついついほったらかし
状態だったのを、思い切って初・株分けしました。
鉢を外してみてビックリ
!!
根がびっしりの伸びていて、鉢から外すのに一苦労
植物の生命力の凄さを感じました。
3つの鉢に株分けして・・・。
ちょっとボリューム的には寂しくなったけど
新しい鉢の中で、思いっきり足をのばして背伸びしてる事でしょうね。
金運もおまけに伸びてくれ~~~

ど~しても欲しくて、ようやく探した観葉植物『金銭寿』。
正式名は 『ザミオカルカス』(学名 Zamioculcas)っていう
舌をかみそうな植物なんです
唯一、不精な私が約5年お付き合いさせてもらってる観葉植物。
この艶っぽい葉っぱといい、葉のしなり具合といい好きなんですよね~。
東南アジア地方では「金銭寿」(きんせんじゅ)っていう名前で
”金の成る木”として親しまれているらしいです。
そ~いえば、葉っぱが「小判」っぽいかな

手のかからないおりこうさんので、ついついほったらかし
状態だったのを、思い切って初・株分けしました。
鉢を外してみてビックリ

根がびっしりの伸びていて、鉢から外すのに一苦労
植物の生命力の凄さを感じました。
3つの鉢に株分けして・・・。
ちょっとボリューム的には寂しくなったけど
新しい鉢の中で、思いっきり足をのばして背伸びしてる事でしょうね。
金運もおまけに伸びてくれ~~~

Posted by Yukari at 11:18│コメントはこちら☆(2)
この記事へのコメント
おっ!タイムリー。
「玄関先に観葉植物が欲しいな~」
と思ってたところでした。
風水的にも良いらしいですね。
ザミオカルカス、探してみますね~。(^^
「玄関先に観葉植物が欲しいな~」
と思ってたところでした。
風水的にも良いらしいですね。
ザミオカルカス、探してみますね~。(^^
Posted by AZAMA
at 2009年08月24日 11:32

◆ AZAMA さん、
観葉植物っていいですよね。
部屋の空気がきれいになるような気がします。
株分けした鉢の様子を見て、根ずくようでしたら、
1鉢、差し上げます (*^-^)ニコ
観葉植物っていいですよね。
部屋の空気がきれいになるような気がします。
株分けした鉢の様子を見て、根ずくようでしたら、
1鉢、差し上げます (*^-^)ニコ
Posted by Yukari at 2009年08月24日 17:23